「月刊丈風」2013年1月号

「月刊丈風」2013年1月号
「丈風」2013年1月号 PDF
人生90年時代をどう生きるか
************
日本長寿社会を推進する
月刊 丈風 じょうふう
編集人・堀 亜起良 堀内正範
https://jojin.jp mhori888@ybb.ne.jp
65歳からの情報誌
************
2013年1月号 目次

5日・小春  20日・大寒
2013年1月号
     前月号まで
編集月旦      編集月旦2013癸巳元旦
新情報  高連協年頭学習集会 201319
 プレスセンター日本記者クラブ宴会場
 新年のあいさつ  樋口恵子代表   高連協樋口代表挨拶2013
 60歳からの雇用と就業 厚労省職業安定局 小川誠部長
 年頭学習会資料1 年頭学習会資料2 年頭学習会資料3
 質疑応答 厚労省職業安定局 岡崎淳一局長 小川誠部長
司会・堀田力代表
(未)
新情報 「高齢社会対策大綱」(2012・9・7 閣議決定)を読む2
高齢社会対策大綱を読む2
 第2 分野別の基本施策 1就業・年金等分野に係る基本的施策
2012総選挙・2013参院選への提案
高齢者潜在力(知識・技術・資産)を日本再生の援軍
提案2013参院選
3つの課題 高齢社会担当大臣・参議院改革・持続的経済成長
 3つの課題20130109
新情報   東京大学高齢社会総合研究機構  東京大学IOG
「長寿社会のまちづくり」柏市豊四季台地域高齢社会総合研究会
 高齢社会検定試験(6月実施準備中)
◎ほん 『頑張って生きよう! ご同輩』
 高齢社会NGO連携協議会編著   「頑張って!ご同輩」2012
新編集 現代シニア用語事典「人生90年時代」を生きることば』
『現代シニア用語事典』
 連載3「家庭用品の途上国化と国産化」  『現代シニア用語事典』連載3
 現代シニア用語TODAY 長寿時代のライフサイクル他
シニア用語TODAY
特集    賀寿期5歳層
「古希期」(70~74歳)・人名録        賀寿期「古希期」
「喜寿期」(75~79歳)・人名録       賀寿期「喜寿期」
「傘寿期」(80~84歳) ・人名録       賀寿期「傘寿期」
「米寿期」(85~89歳) ・人名録       賀寿期「米寿期」
本誌制作 三世代(8歳~100歳)年表 人口・流行歌・流行語
三世代年表人口流行語流行歌
寄稿 「人口爆発」から「高齢化」の21世紀へ 尾崎美千生
 人口爆発から高齢化へ
 高齢者が活躍する場を創造しよう  岡本憲之(JTTA)
    活躍する領域の創造
小論  「日本長寿社会」は三世代多重型 堀内正範
「日本長寿社会」は三世代多重型
セミナー「丈人のススメ・人生90年時代をどう生きるか」
セミナー八重洲20120725
統計資料 高齢者の社会活動と月収 有訴率
高齢者の社会活動と月収  有訴率
2012年12月号(年鑑)       「丈風」2012年12月号         
◎web「月刊丈風(じょうふう)」
:衆口一詞(誌)の拠点として毎月15日にweb版を公開。
〇仁人なる人は言を。原稿・資料・ご意見の送付は mhori888@ybb.ne.jp  へ。
〇富貴なる人は財を。活動へのご支援 (年間3000円) を下記口座に。
三菱東京UFJ銀行築地支店普通口座 「丈人丈風の会」
(ジョウジンジョウフウノカイ)1192946  (いいくに君子録)
編集人・堀亜起良 堀内正範
朝日新聞社社友(元『知恵蔵』編集長)  高連協オピニオン会員
tel & fax  0475-42-5673 〒 299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9340-8
blog  らうんじ・茶王樹・南九十九里から https://jojin.jp
2013・1・15
 

月刊「丈風」 2012年9~10月号

月刊「丈風」 2012年9~10月号 目次
!!「丈風」2012年9~10月号
!編集月旦1001
!!緊急提案(請願)1001
三世代年表・人口流行語流行歌
!高齢社会白書平成24年版・下
編集人 堀 亜起良(堀内正範)
日本丈人の会https://jojin.jp代表  朝日新聞社社友  高連協オピニオン会員
tel & fax  0475-42-5673   〒 299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9340-8
blog  らうんじ・茶王樹・南九十九里から https://jojin.jp

月刊「丈風」 2012年9月号

月刊「丈風」 2012年9月号   7日・白露 17日・敬老の日 22日・秋分
   !「丈風」2012年9月号pdf 目次  
 
○編集月旦  !編集月旦
◎緊急提案 持続的な経済成長のために「日本長寿社会」を!
!緊急提案(請願)0928
◎新情報 新しい「高齢社会対策大綱」が閣議決定される
!高齢社会対策大綱平成24年0907
○新「高齢社会対策大綱」発表ニュース0907
!高齢社会対策大綱ニュース0907
○「高齢社会対策大綱」見直しが明かす10年の渋滞 !大綱見直し
「高齢社会対策」担当大臣って誰? !「高齢社会対策」担当大臣a
新情報『高齢社会白書』(平成24年版)を読む(上)
 !高齢社会白書平成24年版
寄稿 高齢者が活躍する場を創造しよう 岡本憲之(JTTA)
 !高齢者が活躍する領域の創造
小論 「日本長寿社会」は三世代多重型 堀内正範
!小論 「日本長寿社会」は三世代多重型
◎新情報 特集「喜寿期」 ことば・賀寿期・人名録   !「喜寿期」について
◎居場所づくり(地域大学校):いなみ野学園2 カリキュラム  !「いなみ野学園」2カリキュラムa
◎現代シニア用語事典 平均余命(50歳~105歳) !平均余命a
○「人生90年時代」を生きることば https://jojin.jp/412
◎新情報 三世代(15歳~100歳)年表 人口・流行歌・流行語  !三世代人口流行語流行歌a
ご意見や資料・原稿の転送は mhori888@ybb.ne.jp  へどうぞ。
募集:○自選人生五句(春・夏・秋・冬・新年) ○わたしの座右の銘(150字)
○全国水玉模様の会・自己紹介(800字) ○高齢期人生と高齢社会(800字)
○関連著書 『丈人のススメ  日本型高齢社会 -「平和団塊」 が国難を救う-』
256ページ 1500円(税別) 2010・7・1発刊 武田ランダムハウスジャパン
丈人は「アクティブ・シニア」(支える側の高齢者)のこと。熟年期を元気ですごす人びと。
平和団塊は戦後生まれ(1946~1950年・1000万人)の人びと。新高齢者(65歳以上)の仲間。
編集人 堀 亜起良(堀内正範)
日本丈人の会https://jojin.jp代表  朝日新聞社社友  高連協オピニオン会員
tel & fax  0475-42-5673   〒 299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9340-8
blog  らうんじ・茶王樹・南九十九里から https://jojin.jp
2012・9・17
 
 
 

新・緊急提案(請願) 2012・8・10

緊急提案(請願)
増税法案採決とともに増収「長寿社会」構想を!
2012年8月10日

「消費税増税」法案が採択されました
わが国議会は、衆議院が平成24(2012)年6月26日に、参議院が8月10日に、「社会保障」の安定財源のためとして「消費税増税」法案の採決をおこないました。壇上で増税賛成の白票を投じたとき、国会議員のみなさんは、史上初・国際的に新たな「日本長寿社会(ここは三世代多重型社会)」のどんな姿を思い画いていたのでしょうか。既成3政党の合意にもかかわらず国民に安心感を与えないのは、実態解決への論議に乏しく、財政上のつじつま合わせを優先していたからにほかなりません。次の総選挙には政策の柱として明らかにすること。そのためには、2009年に高齢女性票(オカンパワー)が動向を左右したように、今度は高齢男性層の力(オトンパワー)が、この国の将来を左右する「長寿社会」にむけて発揮されるときを迎えます。
対策不在は「新世紀10年の失政」
「社会保障」についての身近な実感としては、先の大戦のあと辛苦して復興と発展に尽くした人びとの晩年の暮らしに手厚く報いる「社会保障」(「支えられる高齢者」への医療・介護・福祉)では成果を感じることができます。が、年ごとに増えていまや3000万人に達した高齢者(65歳以上)を体現者とする「日本長寿社会(ここは高齢社会)」への実感はありません。国にその構想がなく高齢者にその意識がない(あっても活かせない)のですから進展のしようがありません。
現役世代とともに、増えつづけるアクティブ・シニア(「支える高齢者」)層が加わった「三世代多重型社会」の充実による持続的な経済成長に対して無策であったこと、それを為政者は「新世紀10年の失政」として深く遠く省みたうえで国民に参画を呼びかけること。増税とともに「内需による増収」への展望を合わせ論じてはじめて国民は納得がいくことになります。 
「長寿社会(高齢社会)」の体現者として
一方、国政の無策をいう高齢者は、新世紀の10年、「日本高齢社会」の体現者としてどういう過ごし方をしてきたでしょうか。1999年の「国際高齢者年」を機に、国連が21世紀の潮流として訴えた「高齢化社会」への対応、高齢者五原則「自立、参加、ケア、自己実現、尊厳」を、身をもって体現して暮らしてきたでしょうか。「長寿」として得た時間と居場所つまり「人生65年時代」から「人生90年時代」への25年間を、これまでつちかった知識・技術・資産を活用しながら地域・職域に新たな「モノと場としくみ」をこしらえて、「みんな(all ages)のための社会」(1999年の「国際高齢者年」に掲げた目標)をめざして活動しているでしょうか。高齢者の側の「自立、参加・・」のありようを顧みるときでもあります。
このまま推移すれば、「天災人禍の国難」に遭遇して苦闘を強いられている現役若手層から批判を浴び、高齢者への敬意が薄れ、“尊厳”を保って晩年を過ごすことができなくなります。
みんなが安心して暮らせる「日本長寿社会」構想を!
国会議員のみなさんは政策として、各地各界のリーダーの方々はそれぞれの立場で、そして一人ひとりの高齢者はみずからの暮らしの中で、「来日方長」(来たる日まさに長し)といえるような「長寿社会」構想を掲げて、日また一日、新しい時代の達成に向き合おうではありませんか。
*****提案者 堀内正範
朝日新聞社社友 高連協オピニオン会員 web「月刊丈風」https://jojin.jp/編集人
e-mail  mhori888@ybb.ne.jp tel&fax 0475-42-5673 〒 299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9340-8 blog らうんじ・茶王樹・南九十九里から https://jojin.jp

月刊「丈風」2012年8月号

月刊「丈風」2012年8月号
「丈風」!2012年8月号 pdf 目次

!緊急提案(請願)0815a  pdf 更新8月15日
!存在感のある「長寿社会担当大臣」をa pdf  新情報
「大綱」骨子案20120806a pdf 新情報
!大綱見直しa pdf  7月号に補足
!高齢者が活躍する領域の創造  pdf 寄稿
!小論 高齢者が「日本長寿社会」構想を担うa pdf  小論
!七十古希のことapdf  7月号に補足
!地域大学校「いなみ野学園」a平均余命a pdf  7月号に補足
平均余命a pdf  新情報
!60歳以上人口流行語ほかpdf   再掲
*****編集人 堀 亜起良(堀内正範)
朝日新聞社社友 日本丈人の会 https://jojin.jp/  代表
e-mail  mhori888@ybb.ne.jp  tel & fax  0475-42-5673
〒 299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9340-8
blog  らうんじ・茶王樹・南九十九里から https://jojin.jp
2012・8・15
 
 

月刊「丈風」 2012年7月号


月刊「丈風」
2012年7月号
 7日・小暑 22日・大暑 https://jojin.jp/542
三世代協働でつくる「日本長寿社会」が内需の要

◎緊急提案(請願)「“消費増税”論議とともに“日本長寿社会”構想を!」
https://jojin.jp/465    !緊急提案(請願)pdf
「社会保障」関連法案の審議に異議あり-民主党政権の「高齢社会対
策」担当大
臣は9人目- https://jojin.jp/504  !増税法案審議に異議pdf
◎「高齢社会対策大綱」見直しが明かす10年の無策
 https://jojin.jp/545   !大綱見直しpdf
◎高齢者 (3000万人) が「日本長寿社会」を担うとき
https://jojin.jp/546   !長寿社会を担うpdf

◎寄稿「人生2回時代におけるキャリア形成の標準モデル」岡本憲之(JT
A)https://jojin.jp/492  !「人生2回時代の標準モデル」pdf
◎まったなし「日本長寿社会」への展開 堀内正範
https://jojin.jp/429  !小論『まったなし日本長寿社会』pdf
◎特集「七十古希」 ことば・賀寿期・人名録
https://jojin.jp/547  !七十古希のことpdf
◎居場所づくり(地域大学校):兵庫県いなみ野学園
https://jojin.jp/548  !地域大学校「いなみ野学園」pdf
◎モノ:S65+ジャーナル http://super65plus.jp/jurnal/
◎現代シニア用語事典 「人生90年時代」を生きることば https://jojin.jp/412
◎高齢者(60歳以上)生年別人口・流行歌・流行語
https://jojin.jp/437  !60歳以上人口流行語ほかpdf
ご意見や資料・原稿の転送はe-mail mhori888@ybb.ne.jp  へどうぞ。
◎関連著書 『丈人のススメ  日本型高齢社会 -「平和団塊」 が国難を救う-』
256ページ 1500円(税別) 2010・7・1発刊 武田ランダムハウスジャパン
丈人は「アクティブ・シニア」(支える側の高齢者)のこと。熟年期の人びと。
平和団塊は戦後生まれ(1946~50年・1000万人)。高齢者(65歳以上)の仲間に。
◎web「月刊丈風」(じょうふう)長寿社会推進の拠点として刊行しています。
***編集人 堀 亜起良(堀内正範) 朝日新聞社社友  日本丈人の会  https://jojin.jp/  代表
e-mail  mhori888@ybb.ne.jp  tel & fax  0475-42-5673
keitai  090-4136-7811
〒 299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9340-8
blog  らうんじ・茶王樹・南九十九里から https://jojin.jp  2012・7・15