ristex「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」2・11シンポジウム

!!!RISTEXpdf
RISTEX 平成25年度 
「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」
第3回領域シンポジウム
平成26年2月11日 火・祝
13:00-18:00
日経ホール
プログラム から
基調講演 「日本再創造 ―活力ある長寿社会へのイノベーション―」
小宮山宏  株式会社三菱総合研究所理事長/プラチナ構想ネットワーク会長/東京大学総長顧問
研究開発領域について
秋山弘子 領域総括/東京大学高齢社会総合研究機構特任教授
平成23年度採択プロジェクト成果報告
平成24年度採択プロジェクト ショートトーク
ポスターセッション(平成23、24年度採択プロジェクト)
パネルデスカッション・フロアとの意見交換
「コミュニティの高齢化課題解決リソースセンター」構築に向けて
進行・秋山弘子 パネリスト・村上周三 斉藤徹 井上剛伸 木村清一 関根千佳

さわやか福祉財団交流総会フォーラム2014・2・18

さわやか福祉財団交流総会フォーラム
2014・2・18
!!!さわやか福祉財団交流総会pdf  
2013年度 さわやか福祉財団 交流総会フォーラム
2014年2月18日(火曜日)
第一部 さわやか総会
東京・両国 KFC HALL
第二部 さわやか交流会
第一ホテル両国
「さわやか福祉財団交流総会フォーラム」は、「新しいふれあい社会づくり」をめざす財団の全国の仲間が一堂に会して、広く情報を交換し、交流をする場として毎年開催されている。第一部は、講演、復興支援地域からの報告、特別トーク「ふれあい・生きがいと新しい地域支え合いの仕組み」(午後1時~4時10分・無料)。第二部は、自由・交流パーティーが開かれた。(4時30分~5時50分・運営協力2000円)
 

東京都知事選にあたって

2014年02月都知事選にあたってpdf
東京都知事選にあたって

緊急提案

「原発ゼロ社会」と「平和な長寿社会」をめざそう!

―これが今回の都知事選の国際的、歴史的使命― 

 新聞社の調査によれば、東京都知事選での都民の関心は、①景気・雇用 ②医療・福祉 ③原発・エネルギー ④教育・子育て ⑤防災対策 ⑥オリンピックの順で、わが国の将来の姿への分かれ道である「原発ゼロ社会」は第3位です。私たちは「原発ゼロ社会」とともに、上の①②とかかわりながら争点の外に置かれている世紀の国際的テーマ「平和な長寿社会」の達成を都政の柱に据えることを提案いたします。・・・
 
 
 

樋口高連協代表年頭挨拶2014

樋口高連協代表年頭挨拶2014
!!!樋口代表年頭挨拶2014pdf
・・・・・
2014年、これからみんなで始めようではありませんか。自慢じゃないが、世界一の金メダル確実の長寿国であります。高齢化比率も高い国であります。モデルがなかったらわれわれがなるよりしようがない。世界中の高齢者が活躍する、高齢者が働く、そのロールモデルにわたしたち自身がなっていくよりほかにない。
だから「2014年はがんばろう、わらわれ自身がロールモデルになろう!」、政府がしてくれるのを待つのではなくて、わたしたちがどんどん提案して実践しよう。これがわたしの提案でございます。

堀内正範新著 『丈人力のススメ「人生90年時代」をこう生きる』(全)

堀内正範新著
『丈人力のススメ  「人生90年時代」をこう生きる』(全)
!!!『人生90年時代』全7apdf
3000万高齢者が「歴史をつくる」とき
☆「長寿社会」を一過性ではなく普遍的にするためには、当事者である高齢者が今のままでなく変わらなければ達成できません。
☆3000万人・25%・4人にひとりに達した高齢者(65歳以上)の存在は、歴史の繰り返しではなく、史上初めてのこと(歴史をつくる)を示しています。力を合わせて、これまでになかった「成長+成熟社会」(日本長寿社会)をつくること。いまその意思と存在感と行動とを明らかにするときです。一過性の「アベノミクス好況」が去ったあとでは遅いからです。
☆「長寿社会」を一過性ではなく普遍的にするためには、みずからが意識して自立すること(保持している知識・技術・資産をどう活かすか)、家庭内の変革(新たなモノや居場所のありよう)、地域社会への参加(同世代、同趣味、生活圏での暮らしの共有、ボランティア)、自治体とのかかわり(地域包括ケア、生涯教育、地域高齢者生涯大学校、シルバー人材センター、NPO活動)、国への要請(高齢社会対策専任大臣の設置、クオータ制による高齢議員の確保、高齢社会グランドデザイン)などが求められます。
☆「人生65年時代」の「余生」から「人生90年時代」の「長命現役人生」へ。
 
 

「月刊丈風」2013年12月号(年鑑)

「月刊丈風」2013年12月号(年鑑)
「丈風」2013年12月号apdf
 
だ れ も が 笑 顔、長 寿 社 会
3000万人(25%)の高齢者が「歴史をつくる」とき
!!!『人生90年時代』全7a
樋口代表基調講演20130717
堀田代表開催挨拶20130717
20130128所信表明演説a
20130228所信・施政2演説a
20131015所信表明演説a
高齢社会対策大綱全2012・09a
三つのセミナーからa
編集月旦2013年12月号a
前月号まで

「月刊丈風」2013年11月号

「月刊丈風」11月号
 「丈風」2013年11月号zaapdf
いまこそ3000万高齢者が「歴史をつくる」とき
特集  丈人のススメ 「人生90年時代」 をこう生きる (全)
一過性「アベノミクス好況」が去ったあと、国難を救うのは
現役シニア層が達成する「成長+成熟社会」のほかにない。
第七章 新時代 「人生九〇年時代」をこう生きる
『人生90年時代』za7a

第一章   世相 「現役人生六五年」をすごし終えて
『人生90年時代』za1a
第二章   家族 「マイホームパパとママ」の憂鬱
『人生90年時代』za2a
第三章  モノ・職場 途上国産の中級品に囲まれて
『人生90年時代』za3a
第四章 和風回帰 四季と特性の息づく地域に
『人生90年時代』za4a
第五章 高齢期・居場所 「エイジング・イン・プレイス」
『人生90年時代』za5a
第六章 高齢者 ひとりの住民・・国際人として
『人生90年時代』za6a
『丈人力のススメ 「人生九〇年時代」をこう生きる』目次
『人生90年時代』目次z
高齢社会運動月間(季間)
寿期5歳層大正生まれ
編集月旦2013年11月号a
前月号まで

『丈人力のススメ 人生90年時代をこう生きる』

『丈人力のススメ 人生90年時代をこう生きる』
堀内正範 
朝日新聞社社友 元『知恵蔵』編集長
一過性の「アベノミクス」が去ったあと、国難を救うのは
現役シニアによる「成長+成熟社会」の達成のほかにない.
第一章 世相 「現役人生65年」をすごし終えて
『人生90年時代』za1pdf
第二章 家族 「マイホームパパとママ」の憂鬱
『人生90年時代』za2pdf
第三章 モノ・職場 途上国産の中流品に囲まれて
『人生90年時代』za3pdf
第四章 和風回帰 四季と特性が息づく地域に
『人生90年時代』za4pdf
第五章 高齢期・居場所 「エイジング・イン・プレイス」
『人生90年時代』za5pdf
第六章 高齢者 住民・・国際人として
『人生90年時代』za6pdf
第七章 新時代 「人生90年時代」をこう生きる
『人生90年時代』za7pdf
「人生90年時代」をこう生きる 目次
『人生90年時代』目次z
のち出版予定。