「月刊丈風」2013年6月号

「月刊丈風」2013年6月号
!!!「丈風」2013年6月号pdf
前月号まで
Topics 2013年5~6月
特集パラダイムシフトa
安倍内閣総理大臣殿
高齢者参加の具体的案
再起民主党への提案
三つのセミナーからa
民主セミナー1岩見隆夫氏20130224
民主セミナー2早野透氏20130307a
民主セミナー3加藤陽子氏20130327a
高齢社会イベント月間(季間)
高連協平成25総会から
高連協「平和の証」稿
東大がつくった高齢社会の教科書a
高齢社会対策大綱を読む7
『現代シニア用語事典』#1
「大正生れ」の歌
賀寿期5歳層大正生まれ
賀寿期5歳層「長命期」
賀寿期5歳層「傘寿期」
賀寿期5歳層「米寿期」
賀寿期5歳層「喜寿期」
賀寿期5歳層「古希期」
賀寿期5歳層「還暦期」
三世代年表・人口流行語流行歌
編集月旦2013年6月号
 

四字熟語-樹大招風 

樹大招風
じゅだいしょうふう

樹が大きくなれば風を招くというのは、実見する風景である。能力が目立ったり、事業が順調に成長したりすると、目標にされたり嫉妬されたりして風あたりも強くなる。そういう時節には気を引き締めなければならない。

途上大国の中国は「樹大招風」期にあるというのが、中国外交の認識であり、国際世論が「中国脅威論」という風にならないよう警戒と配慮がなされている。

一方で軍事的には「中国脅威論」は自衛戦力として容認される。艦船発射型対空ミサイル(海紅旗9A)や大陸間弾道ミサイル(東風41)の展開や「北斗」衛星の稼働などは「樹大招風」の実態として、アメリカの世界戦略に対抗するからだ。それで人民の安寧が確保されるのかどうか。

そのはざまで「日米安保」でアメリカの軍事戦略に加担する安倍外交で、わが国民の安心は担保されるのか。樹下に憩える国づくりは容易ではない。が、大地に根づいた人同士の交流と信頼には揺るぎがない。

『西遊記「三三回」』など