千葉県生涯大学校(2年制)

◎千葉県生涯大学校(2年制)
○運営 千葉県生涯大学校事務局
○所在地 〒260-0801 千葉市中央区仁戸名町666-2
○連絡先 tel 043-266-4705  fax 043-266-4943
○創立 1975年。
○入学資格 60歳以上の県内在住者。社会参加意欲のある人。一般課程330人。通信課程550人もある。千葉市の「京葉学園」のほかに東葛飾学園、東総学園、外房学園、南房学園がある。5学園6校舎。
○経費 受講料18,000円(教材費は学生負担) 
○課目・学科 4
週1回 年間37日 
○専門学科4  福祉科70 生活科A35・B35 園芸科70 陶芸科A25・B25人。 
共通科目60時間。専門科目それぞれ88時間。 
○クラブ活動 詩吟、書道、俳句、短歌、絵画、ダンス、皮革工芸、写真、囲碁など。
○卒業後のようす 3万人を超える卒業生がいる。卒業後も共に学んだ学生同士のつながりを維持するとともに、卒業生による広域的な組織の下で、各地域において多様な活動を展開している。
○特徴・評価(堀内) 本格的な少子高齢化社会の進展にともない、高齢者が社会環境の変化に順応する能力を再開発し、心豊かで生きがいのある生活を営むための環境づくりは、高齢者福祉の大きな課題となっています。生涯大学校は、60歳以上の方々が、新しい知識を身につけ、広く仲間づくりを図るとともに、学習の成果を地域活動に役立てるなど社会参加による生きがいの高揚に資することを目的としています。(設置の趣旨)
 福祉科は、社会福祉活動に必要な知識等の習得。生活科は、新しい時代の中で健康的・合理的な社会生活を営むための知識等の習得。 園芸科は、園芸に関する基礎的な知識・技術の習得及び実習。 陶芸科は、陶芸に関する基礎的な知識・技術の習得及び実習など。
 開校以来35年、高齢者の生きがいづくりに先導的な役割を果たしてきたが、高齢者及び高齢者を取り巻く環境は大きく変化しており、生涯大学校の役割も県民ニーズに適合したものとすることが求められている。このような状況の中で、2008年5月に「千葉県生涯大学校のあり方」について千葉県知事から諮問を受けた千葉県社会福祉審議会老人福祉専門分科会が検討を行い、2011年1月に答申をおこなっている。
長い歴史をもち、卒業生も多く、先駆的な学園(大学校)として個人の生きがいづくりには貢献してきたが、地域づくりへの科目には整合性がなく、また卒業生のなかに精神的な絆を形成する歴史・文化や風土への仔細なアプローチができていない。そのために学園に蓄積がなされていない。専門学科の修正が急務であろう。